つくば市の内科・肛門科・内科・AGA・睡眠時無呼吸症候群
AGA [自費診療]
つくば市の内科・肛門科・内科・AGA・睡眠時無呼吸症候群
AGAとは?
日本では約1300万人がAGAと言われています。
AGA(エージーエー)とは、Androgenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」のことを言います。AGAは進行性というのが特徴で、放置すると抜け毛は増え続けます。AGAには、額の生え際が後退していくタイプと、頭頂部の髪が薄くなるタイプがあり、その両方を併発する方もいらっしゃいます。
近年の傾向としては、薄毛を早くから予防したいという考え方の方が増えてきました。
男性の肌ケアの一般化のような、美意識の高まりを感じます。
AGAの主な治療薬について
治療薬は原因物質のDHT(ジヒドロテストステロン)の産生を抑えることで、抜け毛の進行を抑え、太い毛髪と毛髪量の増加が期待できます。
現在3種類の治療薬があります。プロペシアは最初に認可されたAGAの治療薬です。プロペシアのジェネリック薬がフィナステリド、ザガーロはプロペシアの1.6倍の発毛効果が期待できる、といった特徴があります。いずれも発毛効果を期待できるまで最低6か月の使用が必要です。
また女性には使用できませんのでご注意下さい。
診察・診断後処方いたします。在庫がない場合がありますので来院前に電話にてご連絡ください。
Tel. 029-837-1806
AGA治療薬料金表
プロペシア(先発薬)
8,000円(1ヶ月分の薬代・税込)
フィナステリド(プロペシアのジェネリック)
5,000円(1ヶ月分の薬代・税込)
サガーロ(先発薬)
10,000円(1ヶ月分の薬代・税込)
デュタステリド(サガーロのジェネリック)
6,500円(1ヶ月分の薬代・税込)
※初診料と再診料は別途必要です。